人気ブログランキング | 話題のタグを見る

箱根登山鉄道のレイアウト製作記です
by tanaka_ace
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2020年 07月
2020年 05月
more...
リンク
カテゴリ
全体
レイアウト製作
強羅駅モジュール
出山鉄橋モジュール
車両製作
鉄道模型車両
鉄道模型動画
鉄道模型全般
模型店探訪
旅行
雑記
本日の作業
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


塔ノ沢の製作[架線柱の街灯2]
架線柱の街灯製作の続きです。

前回チップLEDを固定した瞬着が硬化したので配線作業を行います。
架線柱の反対側にも街灯があるのでエナメル線の1本を
反対側まで渡し結線したあと元の場所に戻って来させます。
塔ノ沢の製作[架線柱の街灯2]_f0139576_2129539.jpg

実物でも各種の配線が架線柱の間を渡っているので
そんな雰囲気を出そうと敢えて目立つように取り回してみたのですが・・・
う〜ん、微妙ですね( ̄□ ̄)

まあ、単体で見るから目立って気になるだけで
レイアウトに設置してしまえばそれほど違和感もなくなるでしょう(汗)

街灯の傘はプラ板で作ってみたのですが
しっくりこないので、いつもお世話になっている
りょうさんのアイデアをそっくり頂きストローで製作しました。

街灯の電飾は簡単に出来ると思っていたので
架線柱の塗装を済ませてから行ったのですが
思ったより苦労して塗膜が汚くなってしまいました。
塔ノ沢の製作[架線柱の街灯2]_f0139576_21302330.jpg

結局サーフェイサーから吹き直しました。

サーフェイサー後に点灯テストを行ったのですが
ストローで作った傘がLEDの光で透け透けです。
透け防止のために黒と銀を交互に2、3回塗り重ねようと思います。
by tanaka_ace | 2008-09-28 21:30 | レイアウト製作
<< 塔ノ沢の製作[架線柱の街灯3] 塔ノ沢の製作[架線柱の街灯1] >>