人気ブログランキング | 話題のタグを見る

箱根登山鉄道のレイアウト製作記です
by tanaka_ace
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2020年 07月
2020年 05月
more...
リンク
カテゴリ
全体
レイアウト製作
強羅駅モジュール
出山鉄橋モジュール
車両製作
鉄道模型車両
鉄道模型動画
鉄道模型全般
模型店探訪
旅行
雑記
本日の作業
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


国道との立体交差部分の測量データ
現在製作中のモジュールには主な建造物が三つあります。
そのうちの二つ、鉄橋と吊り橋の製作が終わりましたので
残る一つ、国道1号と線路が立体交差する部分を作っていきます。

まず図面を引くのですが、この段階でいつも苦労する事があります。
製作する対象物の全体の大きさを把握するのが意外と大変なんです。

今までは工作用紙でモックアップを作って微調整をしてから
大きさを決定していたのですが、今回は強力な助っ人が登場です。

昨年9月の箱根ミーティングで鉄橋のモジュール製作を宣言し
その時にそれとなくデータ作成をお願いしたのですが
暫くしてその方からメールで測量データがガンガン送られてきました。

そのときに送られてきたデータの一部をご紹介します。
国道との立体交差部分の測量データ_f0139576_22371980.jpg

国道との立体交差部分の測量データ_f0139576_22373055.jpg
って、ボケボケの写真で細部がほとんど見えませんね。
お借りしているデータなので、わざとボカしてあります。
実際は詳細なデータで寸法まで記載してあります。
明日からはこのデータを参考にして図面引きです。

あっ、助っ人が誰なのか書いていませんでしたね。
このブログを読んでいる人なら、すぐに分かると思いますが
その人とは勿論やま電チームの測量担当(?)のだいちんさんです。
だいちんさんに感謝です m(_ _)m
by tanaka_ace | 2011-02-06 22:43 | 出山鉄橋モジュール
<< 出山の鉄橋の橋台の製作 出山の鉄橋前の吊り橋[孝三九橋... >>